タイトル
レイアウトした図面をCADファイルとして作成します。 図面への追記やプリンタへの出力は、CAD上で行います。
操作方法は、 「CADファイルの作成」 を参照してください。
アイコン 項目の説明
アイコン 補足

アイコン 項目の説明

ダイアログ
項目 説 明 初期値
出力対象のCADファイル 「すべての部材種別」「現在アクティブな部材種別」のいずれか すべての部材種別
出力CADファイル形式の変更 個々のファイルに指定された出力形式を無視して、 別のCADファイル形式で出力する場合にリストから出力形式を選択します。
「出力CADファイル形式の変更」を設定すると、出力する全ファイルの出力形式を変更します。
変更しない
ファイル名 CADファイル名を表示します。
チェックが入っているCADファイルを出力します。
リストには、断面データの入力が一箇所以上あるCADファイルが表示されます。
 
部材種別 CADファイルの部材種別を表示します。  
出力形式 出力を行うCADファイル形式を表示します。  
<出力可能なCADファイル形式>
出力可能なCADファイル形式は次のとおりです。
DRACADセキュリティファイル(*.mps) DRA-CADの圧縮データファイル
保存時にパスワードは設定できません。
DRA Winファイル(*.mpz) DRA-CAD/LEのファイル
DRA Win Flatファイル(*.mpx) OLEを含まないDRA-CAD/LEのファイル
DWGファイル(*.dwg) AutoCADのファイル
DXFファイル(*.dxf) AutoCADまたは他のCADとの交換用データ
Jw_cad for Windowsファイル(*.jww) Jw_cad for Windowsのファイル
SXFファイル(*.SFC)、SXFファイル(*.p21) 図面の電子納品のために作成されたCADデータ


アイコン 補 足

  1. [作成開始]ボタンで、CADファイルを作成します。

  2. CADファイルの作成時に【環境設定】で設定した[出力パス]に指定されているフォルダーにすでに同名のファイルがある場合には、CADファイルの上書き確認ダイアログが表示されます。
    ダイアログ

    [エクスプローラー]ボタンを押すと、【環境設定】で設定した[出力パス]に指定されているフォルダーがエクスプローラーで開きます。 すでに存在しているファイルを確認する際にご利用ください。
    [OK]ボタンを押すと、「上書き確認」の指定によって以下のようにファイルが保存されます。

    上書きする 既存のファイルに上書き保存されます。
    バックアップを作成する 指定された文字列を付加して既存のファイル名を変更後に、CADファイルを作成します。


ボタン